応援したい方

こどもの居場所づくりを実施している団体は年々増加しており、令和7年4月1日時点で344か所となっています。また、食支援については、各区1か所程度で実施されており、令和6年度は延べ約48,000世帯が利用しています。

神戸市内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
344か所
こども食堂
99か所
学習支援
94か所
両方実施
151か所
食支援
12か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

東灘区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
36か所
こども食堂
8か所
学習支援
14か所
両方実施
14か所
食支援
1か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

灘区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
38か所
こども食堂
17か所
学習支援
8か所
両方実施
13か所
食支援
1か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

中央区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
37か所
こども食堂
12か所
学習支援
14か所
両方実施
11か所
食支援
1か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

兵庫区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
28か所
こども食堂
11か所
学習支援
9か所
両方実施
8か所
食支援
1か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

北区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
42か所
こども食堂
4か所
学習支援
9か所
両方実施
29か所
食支援
2か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

長田区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
31か所
こども食堂
8か所
学習支援
11か所
両方実施
12か所
食支援
1か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

須磨区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
37か所
こども食堂
16か所
学習支援
7か所
両方実施
14か所
食支援
1か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

垂水区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
46か所
こども食堂
13か所
学習支援
10か所
両方実施
23か所
食支援
2か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

西区内の実施箇所数(令和7年4月1日時点)

※区を選択すると、区ごとの実施状況を確認することができます

こどもの居場所
49か所
こども食堂
10か所
学習支援
12か所
両方実施
27か所
食支援
2か所

※マップの区を選択すると、区ごとの
実施状況を確認することができます

神戸市
東灘区
灘区
中央区
兵庫区
北区
長田区
須磨区
垂水区
西区
東灘区 灘区 中央区 兵庫区 北区 長田区 須磨区 垂水区 西区

これらの活動を継続して実施していくためには、企業や団体、個人、みなさまのご協力が必要です。現在、以下のような支援を募集していますので、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。

これまでのご支援

これまでのご支援一覧